リップルノイズメータとは?(製品基本ガイド)

ひとことで言うと、「スイッチング電源の出力にあらわれるリップルノイズ電圧を測定し デジタル表示できるもの 」です。

ひとことで言うと、「電源の直流出力にあらわれる(本来必要無い)微小な振動やノイズの成分」です。
上図はリップルノイズ波形を模式化したもので、Aの部分の電圧値からいくつかの値を測定し、スイッチング電源の性能をはかる指標として使用します。

種類説明
リップルノイズ
(図のA部分)
スイッチングノイズ(C)とACリップル(E)の合計値
リップル
(図のB部分)
スイッチングリップル(D)とACリップル(E)の合計値。
スイッチングノイズ
(図のC部分)
スイッチング回路に起因して発生したと思われるノイズ
スイッチングリップル
(図のD部分)
平滑回路に起因して発生したと思われるリップル
ACリップル
(図のE部分)
商用周波数(50 / 60Hz)に起因して発生したと思われるリップル

リップルノイズメーターってそもそもナニ?(簡単用語解説)

アプリケーション集

お役立ちポータルサイト(キーワード検索による簡単解説)

Tech-On!掲載 技術情報

2008年から2009年にかけて、当社では日経BP社が運営していた技術系ポータルサイト「Tech On!」(現・日経クロステック)に技術コラムを掲載しておりました。ここではその記事をご紹介致します。

技術資料

技術資料

リップルノイズメータRM-103/RM-104の相違点についてのご案内
リップルノイズメータ製品世代間での測定値差異についてのご案内
リップルノイズ測定と誤差の原因

テクニカルレポート

テクニカルレポート

計測の精度と確度について
Reading(リーディング)誤差について
リップルノイズの多チャンネル
自動測定
リップルノイズ測定用差動プローブ
リップルノイズ測定と誤差の要因
装置をリモート制御するための
ライブラリツール
校正サービスと各種校正書類について
有寿命部品と機器の故障(寿命)
について

製品FAQ(技術サポート)

検査成績書および証明書類

パワエレ事業のガイド