当社の修理・校正サービスは、一部の製品を除き、原則定額料金で対応させて頂いております。
メーカーとして培った経験と技術力、ISO国際規格の品質マネジメントシステム『9001』によって得た品質の高いサービス、トレーサビリティ体系管理の校正・修理を通じて、お客様に永く安心して製品をご利用頂くための各種保守サービスを行っております。製品のご利用に際してご不明な点、お困りのことなどございましたら、お気軽にご相談ください。
修理・校正お申込みフォーム
保守サービスについて
お知らせ
標準作業内容
*1) 調整内容はサービスにより異なります。修理:故障個所により調整が必要な場合のみ行います。検査データ確認において規格外の場合のみ実施します。「修理+検査成績書」の場合も同様です。校正:受入データ取得時、規格外の場合にお客様に確認の上、調整を実施します。
*2) 校正時の動作確認については、校正データ取得作業内での確認のみとなります。
*3) 点検、修理において、データを希望される場合は無償です。検査成績書を希望される場合は、「修理+検査成績書」へ変更となります。
*4) 故障状況に応じてデータ取得ができない場合もあります。
*5) 検査成績書は、校正証明書+検査データ+トレサビリティチャートの3点セットを指します。
*6) 点検作業中または校正作業中に故障が発見された場合は事前にお客様の了解を得た上で、「修理」または「修理+検査成績書」サービスに移行させていただきます。
注1) 点検は、故障発見時に修理への移行を見積にて提案致します。
注2) データは、測定器の性能データのみ、検査成績書は、校正証明書+検査データ+トレサビリティチャートの3点セットを指します。
注3) 各作業内容から、他の作業内容への変更を見積提出時にご案内させて頂く場合がございます。
注4) 代替器の有無については、弊社へお問合わせください。
注5) 修理をキャンセルされる場合は、点検費用を申し受けます。
【 修理 】
社内修理料金 : 修理基本料金+修理作業費+修理部品費+返却時送料
出張修理料金 : 修理基本料金+出張修理作業費+修理部品費+交通費(車両運行費)+機材運搬費
【 校正 】
社内校正料金 : 校正作業費+検査成績書作成費+返却時送料
出張校正料金 : 校正作業費+検査成績書作成費+交通費(車両運行費)+機材運搬費
※ 上記料金には、お預かり機器の返送料が含まれております。
※ 校正・修理料金に代替器のお貸出しは含まれておりません。ご希望の際は別途ご相談ください。
料金項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
修理基本料 | ¥20,000 | 修理依頼内容が確認できない場合に適用 |
技術診断料 | ¥20,000 | お客様または当社からの修理辞退時に適用 |
費用項目 | 点検 | 修理 | 校正 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
社内 | 出張 | 社内 | 出張 | 修理 辞退 | 修理 不能 | 修理+ 検査成績書 | 社内 | 出張 | 特急 | 絶縁 保護具 |
||
社内 | 出張 | |||||||||||
修理基本料金 | ― | ― | ○ | ○ | ― | ○ | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― |
修理作業費 | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ― | ― |
出張修理作業費 | ― | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ― |
修理部品費 | ― | ― | ○ | ○ | ― | ― | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― |
返却時送料 | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ○ | ― | ○ | ― | ○ | ― |
交通費(車両運行費) | ― | ○ | ― | ○ | ― | ― | ― | ○ | ― | ○ | ― | ― |
機材運搬費 | ― | ○ | ― | ○ | ― | ― | ― | ○ | ― | ○ | ― | ― |
校正作業費 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ○ | ○ | ○ |
検査成績書作成費 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
「着払」返却 | ○ | ― | ― | ― | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
技術診断料 | ○ | ○ | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
特急料金 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ― |
代替品(オプション) | ○ | ― | ○ | ― | ○ | ○ | ○ | ― | ○ | ― | ― | ― |
※ 代替器(オプション)は、修理、校正の製品単位毎で発生します。
なお、以下に該当する製品シリーズの修理・校正時の運送費及び修理費については、定額対象外の為別途御見積にて費用を算出させて頂きます。
【 定額料金対象外製品について 】
- 修理の定額料金対象外の製品
- 通常の宅配便で運送できない大型・重量物製品
- 以下該当製品シリーズおよび該当製品シリーズに関わらず、システムラック等に組込みされた状態でかつ通常の宅配便では運送できない大型・重量物
- 以下該当製品シリーズ内に修理・校正時の運送費に該当しない製品が一部含まれておりますので、詳細はお問合せ下さい。
製品名称 | シリーズ名 | シリーズ販売終了 |
---|---|---|
交流電源 | 全シリーズ | ×も含む |
安全試験器 | 全シリーズ | ×も含む |
交流電子負荷装置 | 3250 | × |
3700 | × | |
3250A | ||
3260A | ||
交直両用回生電子負荷装置 | Ene-phant | |
大容量直流電子負荷装置 | 33700 | × |
33800 | × | |
33500F | ||
3360F | ||
34100 | ||
34200 | ||
34300 | ||
36200 | ||
36300 | ||
MPPT内蔵DC/DCコンバータ | HK | |
プログラマブル大容量直流電源 | ADG | |
絶縁用保護具耐圧試験器 | IK | |
電極試験用治具 | ― | |
別注システムラック組込製品(システム納入品) | ― |
検査成績書
修理・校正時に検査成績書(型式:製品型式×××/REC)をご注文頂きますと以下3点の書類が添付されます。
① 検査成績書
② 校正証明書
③ 全体トレーサビリティチャート【サンプル(←クリックしてサンプルをご覧ください)】
価格:各製品の価格表(型式:製品型式×××/REC)をご参照下さい。
・当社で使用する標準器の全てが記載されているチャート
オプション
標準の検査成績書以外に、以下種類オプションがございます。
- 製品別トレーサビリティ
以下2点の書類が添付されます。尚、検査成績書のオプションとなりますので、検査成績書のご注文が必要となります。① 製品別トレーサビリティチャート【サンプル(←クリックしてサンプルをご覧ください)】
製品別トレーサビリティチャートとは?・当社で使用する標準器がどの様に国家標準にトレースしているかを体系的に現したチャート
・該当製品に対して使用した標準器のみが一覧として記載されたもの
・対象製品型式名が記載され、校正に使用した標準器のみが記載されているトレーサビリティチャート② トレーサビリティ証明書【サンプル(←クリックしてサンプルをご覧ください)】
トレーサビリティ証明書とは?・該当製品に対して使用した標準器のみが一覧として記載及び証明されたもの -
標準器試験成績書
以下2点の書類が添付されます。尚、検査成績書のオプションとなりますので、検査成績書のご注文が必要となります。①作業用標準器の一覧
②作業用標準器の「試験成績書」の写し
オプション価格表
資料名
|
添付資料
|
型名
|
価格/1部(税別)
|
製品別トレーサビリティ |
|
TCP
|
¥5,000
|
標準器試験成績書 |
|
SCI
|
¥20,000
|
納入後1年間に故障等により初期の目的、仕様を満たさなくなった場合で、その原因が弊社の製造上による場合は無償にて修理いたします。
お買い上げの商社または当社にお申し出ください。当社工場内にて修理いたします。
確度に関しては、納入後6ヶ月間保証します。
但し、次の場合には有償で修理させていただきます。
- 製品の説明書に記載された使用方法および注意事項に反するお取り扱いによって生じた故障・損傷の場合
- 当社の承認なく改造をした場合
- お客様による輸送、移動時の落下、衝撃等、お客様のお取り扱いが適正でないため生じた故障・損傷の場合
- 火災・地震・水害等の天災地変による故障・損傷の場合
- 異常入力電圧により生じた故障・損傷の場合
- 技術者を派遣した場合
- 製品を日本国外に持ち出された場合には、弊社製品保証規定の範囲であっても保証期間内の無償修理は適用されません。
- ただし、弊社にご返送していただいた場合は、国内での製品保証規定が適用されます。
- 海外と日本国内間の輸送費用に関してはお客様のご負担にて予めお願い致します。
点検 | 保証無 |
修理 | 6ヶ月保証 期間内、同一箇所に関わる故障が発生した場合は無償で修理致します |
校正 | 確度に関して6ヶ月間保証 機能につきましては保証対象外となります |
修理+検査成績書 | 6ヶ月保証 期間内、同一箇所に関わる故障が発生した場合は無償で修理致します |
販売終了日から6年以内 | 標準料金 |
販売終了日から6年~8年以内 | 標準料金×1.5 |
販売終了日から8年~10年以内 | 標準料金×2.0 |
販売終了日から10年以上 | 別途お見積 |
修理について
- 製品の販売終了から5年間は修理用備品の保管を行います。
- 製品の販売終了から5年間は修理用備品の入手に努めます。
- 製品の販売終了から5年間は標準サービス料金での対応に努めます
【 お客様からのご辞退 】
- 見積作成、製品診断実施後に辞退された場合は、技術診断料を請求致します。
- 修理品の診断実施前に辞退された場合は、無償とさせて頂きます。
- 納入から10年を経過した場合
- 販売終了から5年を経過している製品の場合
ただし、納入から10年以内の場合は修理対象とさせて頂きます。 - 修理用部品の入手が困難な場合
- 損傷が非常に大きく、修復が困難と判断される場合
- その他正当な理由により修理不能と判断される場合
※修理対応可否につきましては、こちらをご参照ください。
【 弊社からのご辞退(ソフトウェアのOS対応) 】
- ソフトウェア本体が販売終了となった場合
- ソフトウェア制御対象の製品が修理対応不可となった場合
- OSメーカーの該当OSがサポート中止対象となった場合
- 対応OSのPCやソフトウェアを含めた設備等の環境が弊社で用意できなくなった場合
修理料金のうち「修理基本料金」を請求致します。
※「技術診断料」、「修理基本料金」につきましては『料金体系』をご参照ください。
保守部品の在庫・調達
販売終了日より5年間修理部品の入手に努め、修理サービスの実施継続を努力致します。しかしながら、市場流通状況により止むを得ず部品調達が困難となる場合は、修理辞退となる場合がございます。
校正について
- 製品の販売終了から10年間は標準サービス料金での対応に努めます。
【 弊社からのご辞退(製品本体) 】
- 対応期間内であっても、校正設備等の環境が弊社で用意できなくなりサービス提供が困難と判断した場合
- 損傷が非常に大きく、校正が困難と判断される場合
- その他正当な理由により修理不能と判断される場合
※校正対応可否につきましては、こちらをご参照ください。
お気軽にお問い合わせください。044-223-79509:00-18:00 [土日・祝日除く]
お問い合わせフォーム