OCXって、そもそもナニ?

はじめに

OCXについては様々な用語・略語が変遷しているため、わかりにくく場合によっては誤解されていることもあるかも知れませんので、最初に用語を整理したいと思います。

用語意味備考
OLE(技術)Object Linking and Embeddingオブジェクトのリンクと埋め込みに関する技術 (リンク貼り付け)
OCX(名称)OLE Control eXtensionOLE技術を利用した「OLEコントロール」と呼ばれるソフトウエア部品につけられたファイル拡張子
ActiveX(名称)インターネット関連技術の総称OLEやOCXはコンピュータ上のアプリケーション間で機能の連携を行う技術だったが、ActiveXでは、これをインターネット間まで拡張したもの
COM(技術)Component Object ModelOLE, ActiveXを発展、統合した技術 アプリケーションに組み込めるソフトウエア部品。COMコンポーネントと呼ばれる。
.NET(環境).NET FrameworkMicrosoft社が提唱し普及を推進しているソフトウエアの部品化・連携の共通仕様(動作環境)

おおよそこのような経緯となっており、OCXはActiveXに含まれると考えて差し支えないものと思われますが、様々なWebサイトやドキュメントにはOCXの記載が残っているようです。本稿ではあえてOCX表記のまま進めさせていただきます。

OCXとは

Windows上で動作するソフトウエアの部品であり、例えばOCXに対応した計測器のOCXファイルをMicrosoft Excelに組み込むとExcelのワークシート上からその計測器をコントロールすることが可能となります。これにより、計測器で測定した結果を直接Excel上のセルに書き込むことができ、さらにExcelによるグラフ化も(当然ですが)容易に出来ます。

Microsoft Excelから計測器をコントロールするには

Microsoft Excelを使って計測器から取得したデータをグラフ化するケースを考えてみましょう。つまり、計測器が持っている機能をソフトウエア部品(OCX)としてExcelの中に組み込むというイメージです。今回は当社の電子負荷装置LN-300Aを使用してみます。

ソフトウエア部品(OCX)としてExcelの中に組み込む

OCX組み込みまでのステップ

OCXの組み込みは、以下のようなステップを踏みます。

具体的なインストール手順等につきましては、使用する計測器のマニュアル等をご覧ください。

OCXによるサンプルアプリケーション

以下の例は電子負荷を使ってスイッチング電源の負荷特性(OCP)を測定し、Excelでグラフ化したものです。ExcelにOCXを登録することによりグラフ化の処理は全てExcel側に持たせることができますので、プログラミングにかかる手間を大幅に削減することができます。

OCXによるサンプルアプリケーション

OCX導入の主な利点

1デバッグ機能などVBAの豊富な機能を使える
2測定結果を簡単に(変数の代入式で)取り込むことができる
3グラフ化などExcelの豊富な機能を使える
※Excel VBA (Visual Basic for Application)によるプログラミングの場合

関連ページ

電子負荷 LN-300A  https://www.keisoku.co.jp/pw/product/power/dc-load/load_station/
自動計測最短開発ガイド https://www.keisoku.co.jp/pw/u-po/autotest_01/