低出力DC/DCコンバータに最適な負荷ノイズが発生しない電子負荷

image_print

低出力タイプのDC/DCコンバータ(3.3Vなど低い電圧)の評価では、出力電流が小さいため、電流ノイズを測定する際には電子負荷の選定に注意が必要です。一般的な電子負荷は負荷ノイズを考慮していないものが多く、スイッチングノイズのような周期的なスパイク状ノイズが発生する可能性があります。当社電子負荷「Load Stationシリーズ」は、リップルノイズ測定機能を搭載可能であり、負荷ノイズが発生しない設計となっているため、正確にリップルノイズを測定でき、低出力タイプのDC/DCコンバータの評価に最適です。

解説

スイッチングノイズのような周期的なスパイク状の電流ノイズが発生しない電子負荷

特長

  • オシロライクな操作性。抵抗負荷と同様の特性と電流遅れのない立ち上がりを実現
  • 一般的な電子負荷で発生するLOAD ON時のオーバーシュート電流を排除
  • リップルノイズ測定搭載可。だからこそ負荷ノイズが発生しない抵抗負荷ライクな電子負荷

関連製品

ハイエンド多機能電子負荷「Load Stationシリーズ」

定格電圧300W/1000W2タイプでそれぞれ120V/500Vの2機種をラインナップした多機能な直流電子負荷です。

さらに詳しく

KG

11/05メルマガクイズの答えは「ウェイトトレーニング」でした!
山本投手はBCトレーニングという独特のトレーニングをしています。

熱い戦い、お疲れさまでした!


本アプリケーションに記載された情報は作成発行当時(発行年月日)のものとなりますので、現行としてシリーズ・機種・型式(オプション含む)が変更(後継含め)及び販売終了品による廃型になっているものが含まれておりますので、予めご了承下さい。
本情報はテストソリューションにおけるDUT(供試体)・JIG及び当社製品のアプリケーション構成フローのご参考としてご覧下さい。

お気軽にお問い合わせください。044-223-79509:00-18:00 [土日・祝日除く]

お問い合わせ