2018-02-16 / 最終更新日 : 2022-03-02 pe_admin SCAT デッドタイムの設定方法 実際の素子でのデッドタイムをSCATでシミュレーションする場合の設定例を紹介します。下図のZVS-PWM降圧型コンバータでスイッチS1・S2のONデッドタイムを300nsとして設定しています。PWM制御器でスイッチS1が […]
2018-02-16 / 最終更新日 : 2019-09-03 pe_admin SCAT 任意の素子の電力計算方法 電力を測定したい素子のVとIを出力に追加します。 ParameterメニューのOutputウィンドウで素子出力を追加します。 この例では素子rqの電圧(V)と電流(I)を出力に追加しています。 Scope画面のメニュ […]
2018-02-15 / 最終更新日 : 2019-09-03 pe_admin SCAT SCATのデータ活用方法(2) Wave Form解析でのScope画面 Save WVFで保存したBSTRVF.wvfファイルの内容 /*K466PR4 bstrvf.wvf Scope Data T T *** Min 0 Max 2.31578e […]
2018-02-15 / 最終更新日 : 2019-09-03 pe_admin SCAT SCATのデータ活用方法(1) このときのSCOPE画面表示は左下図で、保存したWVFファイルをWindowsアクセアリーの「メモ帳」で開くと、ファイルの内容は右下図のようになっており、CSV形式のテキストファイルとなっています。 /*〜*/で囲まれた […]
2018-02-15 / 最終更新日 : 2018-02-15 pe_admin SCAT 制御素子の優先順位と低周波近似について SCATでの各種制御素子の優先順位は高い SFM > PWM > SYC > DPM 低いとなっております。 低周波近似波形の周波数はスイッチング周波数の1/10以下として、スイッチング周期内では一定値として近似されます […]