
4K映像を究めた「即先力」
広がる4K。
コモディティ化する高精細映像。
多様な映像に携わるプロフェッショナルのニーズに
計測技術研究所の映像機器は
技術と経験で応えます。
三つのコアテクノロジー
高速データ転送
HW内のメモリービデオI/F間の
データ転送の安定化
高精度リアルタイム制御
実時間での映像データ制御と
SDKによるユーザーアプリの
カスタマイズが可能
独自同期制御「ULINK」
最大16台一括制御が可能

シリーズのデザインを継承した
シンプルなフロントレイアウト
① 電源スイッチ
② パネルロック
③ ジョグ&シャトル
④ USB 3.0インターフェース
⑤ ヘッドホン出力
⑥ メニュー&操作キー

直感的で操作性の高いタッチパネル制御
PCレスでクリップ操作からビデオフォーマット設定、再生制御、データ転送など、必要な基本操作を網羅。

記録メディアはフロントで脱着・交換
記録メディアは専用ケースに収納されており、本体から外れると自動でケースの電源がOFFになる安全設計。どなたでも容易に脱着可能です。

12G-SDI I/Fを標準搭載
① 12G-SDI Input & Through out
② 12G-SDI Input & Through out
③ 3G-SDI Input & Through out
④ 12G-SDI Output
⑤ 3G-SDI Output
⑥ ULINK LAN & BNC
⑦ MADI Output
⑧ REF Input
⑨ LTC In / Out
⑩ Gigabit Ethernet
⑪ 40Gb Ethernet
⑫ Monitor Output
多彩な特長でユーザーをサポート

ファイルフォーマット
上位互換
他のUDRで作成された非圧縮連番および非連番ファイルはそのままご利用いただけます。

RECボタンのみで
収録操作
ビデオフォーマット設定以外の収録前操作は不要。RECボタンを押せば、必要なクリップが自動生成されます。

12G-SDI標準搭載
表示器との接続ケーブルが少なくなることで、システムのセットアップや変更などの取り回しが簡単です。

4K120Hz対応
データ帯域性能により、アルゴリズム開発に役立つコンテンツ比較再生や録再同時動作が可能。

高速データ転送
画像データ転送用USB3.0を標準搭載。さらに、オプションで40GbE I/Fを搭載することでネットワーク転送も高速化。

ULINKで高効率化
独自の同期制御技術「ULINK」で最大16台/4K60P-32chを安定して制御。同期信号の外部入力も不要です。

記録メディアの耐久性向上
NVMe SSDを採用したパック構造により振動等物理的要因の耐久性が上がりました。

低騒音設計
本体内部の消音設計により、不要な音を嫌う研究室や撮影現場でも無理なくご利用いただけます。
仕様
ビデオ入出力
入力映像I/F |
|
信号規格 | 12G-SDI (SMPTE ST 2082準拠) |
3G-SDI (SMPTE425M準拠/ Level-A/B対応) | |
コネクタ | BNCコネクタ |
コネクタ数 | X8 (12G-SDIは2系統) |
ビット深度 | 10-bit/12bit |
スルー出力数 | X8 (Active Loop Thru/12G-SDIは2系統) |
出力映像I/F |
|
信号規格 | 12G-SDI (SMPTE ST 2082準拠) |
3G-SDI (SMPTE425M準拠/Level-A/B対応) | |
コネクタ | BNCコネクタ |
コネクタ数 | X8 (12G-SDIは2系統) |
ビット深度 | 10-bit/12bit |
モニター映像I/F |
|
信号規格 | HD-SDI (SMPTE274M準拠) |
コネクタ | BNCコネクタ |
コネクタ数 | x1 |
ビット深度 | 10-bit |
フォーマット | 1920x1080(フレームレートはライン出力と同じ) |
REF I/F |
|
信号規格 | アナログ 3値 or BB |
コネクタ | BNCコネクタ |
コネクタ数 | IN x1 |
LTC I/F |
|
信号規格 | アナログ (SMPTE12準拠) |
コネクタ | BNCコネクタ |
コネクタ数 | INx1 / OUTx1 |
その他
音声出力I/F |
|
信号規格 | MADI |
コネクタ | BNCコネクタ |
コネクタ数 | 1 |
音声チャンネル数 | 32 |
ピクセルサンプル |
|
YCbCr | 4:2:2/4:4:4 |
RGB | 4:4:4 |
4Kフォーマット時のサブフレーム形式 |
|
3840x2160 | 2-Sample_Interleave, Square_divison |
4096x2160 | 2-Sample_Interleave, Square_divison |
ANCIデータ |
|
メタデータ | タイムコード |
ペイロード | SMPTE-352M |
オーディオ | 48K/32ch エンベデット・オーディオ |
ネットワーク
ネットワーク制御I/F |
|
信号規格 | 1000BASE-T Ethernet |
コネクタ | RJ-45 |
コネクタ数 | 1 |
高速データ転送用ネットワークI/F |
|
信号規格 | 40GBASE-CR Ethernet |
コネクタ | QSFP |
コネクタ数 | 1 |
一般仕様
外形寸法 | EIAラック 3U | |
209(W) x 131(H) x 505(D)mm | ||
重量 | 6.5kg | |
電源 | 定格 | AC100~240V |
最大消費電力 | 400VA | |
使用環境 | 動作温度 | 5℃ から 40℃ (直射日光を避ける事) |
動作湿度 | 25% から 80% (結露無き事) | |
保存環境 | 保存温度 | -10℃ から 50℃ (直射日光を避ける事) |
保存湿度 | 10% から 90% (結露無き事) |
主な対応ビデオフォーマット
HDフォーマット |
|
1920x1080 | 59.94i、60i |
23.98PsF、24PsF、25PsF、29.97PsF、30PsF | |
23.98p、24p、25p、29.97p、30p | |
50p、59.94p、60p、100p、119.88p、120p | |
2048x1080 | 59.94i、60i |
23.98PsF、24PsF、25PsF、29.97PsF、30PsF | |
23.98p、24p、25p、29.97p、30p | |
50p、59.94p、60p、100p、119.88p、120p | |
4Kフォーマット |
|
3840x2160 | 23.98p、24p、25p、29.97p、30p |
50p、59.94p、60p、100p、119.88p、120p | |
4096x2160 | 23.98p、24p、25p、29.97p、30p |
59.94p、60p、100p、119.88p、120p |
※ 100P, 119.88p, 120pはSDI 2系統にEven Frame/Odd Frameを割り当てる方式です。
収録時間
イメージ・フォーマット | 3840x2160 1系統 60p/10bit/4:2:2 | 3840x2160 2系統 60p/10bit/4:2:2 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
SSDパック容量(TB) | 4 | 8 | 16 | 4 | 8 | 16 |
最大記録時間(時間:分) | 0:40 | 1:20 | 2:40 | 0:20 | 0:40 | 1:20 |
入出力ch (12G-SDI/3G-SDI) | 1/4 | 1/4 | 1/4 | 2/8 | 2/8 | 2/8 |
カタログ
●ご購入につきましては、最新の仕様・価格・納期をご確認ください。 ●記載されている会社名・製品名は、各社の商標もしくは登録商標です。 ●記載の仕様・形状等は改良等により予告なしに変更されることがあります。
お気軽にお問い合わせください。045-948-0215受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・当社指定休日除く ]
お問い合わせ