2018-02-06 / 最終更新日 : 2022-04-18 pe_admin 安全試験器 『ステップアップ試験?』って出来るのでしょうか? メモリ間で一度出力がOFFしてしまいますが、メモリ機能を使用する事で連続して試験する事は可能です。 メモリは50個有り、それぞれに以下の設定ができるようになっています。 Voltage ・・・ 設定電圧 Ramp-Up […]
2018-02-06 / 最終更新日 : 2022-04-18 pe_admin 安全試験器 各種設定を”工場出荷状態”に戻すことは出来ますか? 超高圧試験器 7473 / 7474とも、以下の方法で各種設定を”工場出荷状態”に戻すことが出来ます。 ※初期設定状態にすると、現在メモリーに記憶されている各種パラメータもリセットされてしまいます […]
2018-02-06 / 最終更新日 : 2022-04-18 pe_admin 安全試験器 TESTボタンを押しても試験が始まりません。どうしてですか? 「PLC REMOTE」の設定をご確認ください。SYSTEMキーを押す事でご確認頂けます。 これがONとなっている場合は、製品の後面にある「SIGNAL INPUT」で試験の開始・停止を制御する動作となります。 前面のT […]
2018-02-06 / 最終更新日 : 2022-04-18 pe_admin 安全試験器 工場出荷状態にしたいのですが、その手順を教えてください。 電子負荷の電源がOFFになっていることを確認します。 フロントパネルのテンキーの0キーと1キーを押しながら電源を投入します。 747xシリーズは Load Defaults? と表示され Yesキーを押すと再起動します。 […]
2018-02-06 / 最終更新日 : 2022-04-18 pe_admin 安全試験器 ADD2コマンドの「Continuity」というパラメータについて教えてください。 このパラメータは,SE7430+Opt.7002またはSE7450+Opt.7002の組み合わせのときに 有効となります。 その他の機種やOpt.7002が入っていない場合は、このパラメータは無視され SE7400シリー […]