2018-02-07 / 最終更新日 : 2023-12-18 pe_admin 電源自動検査システム TestReportを開いて任意のボタンをクリックするとと”イベント プロパティに指定した式 クリック時 でエラーが発生しました”とメッセージが表示される 不要なAccessのバージョンを削除することで回避できます。 この現象は複数のAccessをインストールしている場合に古いAccessでTestReportを開くと発生します。 Accessのバージョンを削除する方法につ […]
2018-02-07 / 最終更新日 : 2022-04-19 pe_admin 電源自動検査システム OUTPUT VOLTAGE ADJUST等のダイアログのフォントを大きくしたい PTSExecute.iniの[EXEC_CFG]に以下の設定値を追加することで、フォントサイズの変更が可能です。 DLG_FONT_SIZE=12 大きくし過ぎると文字がはみ出ますのでご注意ください。
2018-02-07 / 最終更新日 : 2022-04-19 pe_admin 電源自動検査システム 検査プログラム作成時に表示されている、各負荷CHの名前は変更できますか? 変更可能です。 検査プログラム作成時に表示されている各負荷CHの名前を変更したい場合は、該当のシステム定義ファイルの下記の赤字部分を変更したい名前に変更して下さい。
2018-02-07 / 最終更新日 : 2022-04-19 pe_admin 電源自動検査システム 検査プログラム実行時に、”can’t execute 2 PowerTestSite-Execute program”とエラーが表示されます。対処方法はありますか? エラーメッセージは、検査プログラムを2回実行された時の警告です。 対処方法としては、起動した二つのexecuteを全部閉じて検査プログラムを再実行して下さい
2018-02-07 / 最終更新日 : 2022-04-19 pe_admin 電源自動検査システム model-519とLN-1000A-G7を追加しましたが、制御のルートはどうなっていますか? PowerTestSiteはPCのUSBからIFX-500へ指令を送ります。この指令はGPIBを通してLN-1000A-G7を制御します。 一方、model-519の制御についてはIFX-500から”PTS5 […]