バッテリー(鉛蓄電池)は一般的な自動車はもちろん、電動カートやフォークリフトなど様々な場所で使われています。このようなバッテリーの再生技術はコスト削減と環境保護の観点から注目されており、現在では新品と同等以上の再生も可能となってきました。再生されたバッテリーの性能試験ではバッテリーの定格に応じた容量試験(放電試験)が必要となります。ここでは電子負荷装置を使ったバッテリーの容量試験についてご紹介します。

 
PCと電子負荷装置は一般的なUSBインターフェースで接続します。また、ソフトウェアも一般的なMicrosoft Excelにより完結しますのですぐにお使い頂くことができます。
電子負荷の容量が足りなくなった場合、ブースター機能により容易に10台まで拡張することができます。
製品情報
| 製品名 | 型名 | 主な仕様 | 
|---|---|---|
| ハイエンド多機能電子負荷装置 | LN-1000A | 120V, 180A, 1000W |