【令和5年最新版】電気工事用ヘルメットの自主検査

絶縁用保護具であるヘルメットは6ヶ月に1回定期点検が必要です。また、検査記録を3年間保存しなければなりません。(労働安全衛生規則第351条より)従来は試験機関に検査を依頼する必要があり、時間やコストが掛かっていました。簡易型ヘルメット耐電圧試験機を使用すれば、軽量可搬型として各現場事務所に持ち込んで検査を実施することが出来ます。なお、検査作業員の方に資格は必要ありません。


 

製品情報

製品名 型名 主な仕様
絶縁保護具自主検査器 IK-10-HJ 可搬式ヘルメット耐電圧試験機
耐電圧試験器(10kV/20mA)・リモコン
試験機筐体(水槽・治具・キャスター他)


関連情報

弊社では、絶縁保護具の耐電圧試験受託サービスも承っております!
絶縁保護具用「絶縁耐電圧試験受託サービス」